
ヤフーリアルタイム検索、1位から20位までニンテンドーダイレクトが独占してしまう Twitterトレンドも29位まで独占
2021/02/18 09:17:29
『ニンテンドウ64』の名作『スーパーマリオ64』をUnityでリメイクした作品が無料で公開されている。『Super Mario 64 HD』という名前で公開されており、モデリングが自作した物や、一部は『スーパーマリオサンシャイン』から流用したものが使われている。
このゲームを遊ぶには『Unity Web Player』の導入が必要で、各プラットフォーム(OS)用のUnityを導入しよう。
『Super Mario 64 HD』はブラウザで動作するゲームとなっているが、USBなどで接続されたコントローラーで動作することも可能。コントローラーのキー配置は変更可能。
またブラウザ用とは別にクライアント用ソフトも公開されている。どちらかというと、クライアント版の方が処理が多少早いようだ。クライアント版はWindows、Mac、Linux版が公開されている。
オリジナルの『スーパーマリオ64』との違いは、フレームレートが60フレームに改善、ポリゴン数の増加、ラインティング処理、その他光源処理など当時は出来なかった処理が追加されている。
『ニンテンドウ64』の処理を駆使して作られた作品をリメイクしたこの作品。しかし著作権的にアウトになりそうで、いつ削除されてもおかしく無いだろう。
Super Mario 64 HD(ブラウザ版)
SuperMario64HD_Win(Windows版)
SuperMario64HD_Mac
ゴゴ通をフォローする
2021/02/18 09:17:29
2021/02/17 10:00:56
2021/02/12 06:40:02
2021/01/25 05:25:29
2021/01/21 01:52:04
2021/01/18 12:55:43
2021/01/14 07:06:42
2021/01/14 06:24:19
2021/01/13 04:11:53
2021/01/13 12:25:56
2021/03/06 14:54:00
2021/03/05 11:51:24
2021/03/04 18:37:15
2021/03/04 12:00:11
2021/03/04 10:29:56
2021/03/03 22:43:42
2021/03/02 22:43:35
2021/03/01 21:57:45
2021/03/01 17:56:26
2021/03/01 10:25:23
» 『スーパーマリオ64』を個人でリメイクした作品が無料で公開 http://t.co/Pi9iKeOYBh
“『スーパーマリオ64』を個人でリメイクした作品が無料で公開” #おもしろ #feedly http://t.co/ZdRA9Phy5t