
開発秘話を漫画化した「VAIOモノがたり」2本を特設サイトで公開
2025/04/18 01:03:00
Googleの日本語入力に新たなバージョンが登場した。その名も『Google日本語入力ピロピロバージョン』。両手がふさがっている人向けに作られたもので、ピロピロ笛の吹いた距離で認識して文字を入力するという。センサーにより、その距離を測定し、測定された文字はBluetoothでデバイスに送られる。
Google日本語入力のウェブサイトには仕様が公開されており、またソースコードも公開されているので実際に作ることが可能。
近い将来、世界中の人がピロピロ笛を使っている光景が目に浮かぶね!
Google 日本語入力ピロピロバージョンのウェブサイト
Google 日本語入力ピロピロバージョンの紹介動画
ゴゴ通をフォローする
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 12:00:57
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2024/07/23 09:38:23
2024/06/21 11:00:17
2025/04/18 01:03:00
2025/04/18 00:00:57
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
別に面白くない
【エイプリルフール】Google日本語入力ピロピロバージョン公開 作り方もガチで公開 http://t.co/7DhRXES8Nr
個人的にはこのネタが1番好き♥(笑)