
韓国のニュースサイトでも寿司屋の迷惑行為が話題に
2023/02/01 11:30:17
チケット画像も投稿していることから実際に観たことがうかがえる。
その感想とは……
・見る拷問
・上映出来る最低のクオリティ
・紙芝居&作画崩壊
・キャラの喋り方がやたら冗長で意味不明、薬でもキメてる?
・ストーリが意味不明、ワニくんのホームビデオかな?
・声優さんがただただ可哀想
・史上最低のエンディング
・見終わったあとの開放感が凄い
このように酷評している。また別の投稿者は……
・見る5億年ボタン
・実際に2000円を溝に捨てた方がまだ有意義
・一貫して紙芝居なのに使い回し&作画崩壊が連続
・終始キャラの喋り方がおかしい
・物語の着地点が謎
・プペルのほうが面白い
・虚無
・人生の60分という時間の大切さを教えてくれる映画
などと酷評しているほか、「『起承転結の承と転に力注がれて結の力不足感は否めなかくて『え?そこで終わるの?』となった」と感想を投稿している人もいる。
しかし酷評ばかりではなく「前情報など全くない状態で観て、とても素敵な映画だと思いました。原作を大切にしつつ、原作のその先を描いております」という意見も投稿されている。
本当に原作が好きなファンは観に行く価値があるということだ。
関連:9日から公開される「100日間生きたワニ」の予約状況が激ヤバ
#100日間生きたワニ 感想
・見る拷問
・上映出来る最低のクオリティ
・紙芝居&作画崩壊
・キャラの喋り方がやたら冗長で意味不明、薬でもキメてる?
・ストーリが意味不明、ワニくんのホームビデオかな?
・声優さんがただただ可哀想
・史上最低のエンディング
・見終わったあとの開放感が凄い https://t.co/msJWzbY2El— 菊花 (@x873_) July 9, 2021
#100日後に死ぬワニ ネタバレなしの感想
・見る5億年ボタン
・実際に2000円を溝に捨てた方がまだ有意義
・一貫して紙芝居なのに使い回し&作画崩壊が連続
・終始キャラの喋り方がおかしい
・物語の着地点が謎
・プペルのほうが面白い
・虚無
・人生の60分という時間の大切さを教えてくれる映画— k87 (@ki873) July 9, 2021
ワニの感想
起承転結の承と転に力注がれて結の力不足感は否めなかくて「え?そこで終わるの?」となった
でもそれ以外はなんて事のないユルい日常描いてるからまぁ動きや会話やテンポは全体通してユルめ
『その後』は間の取り方や発言、情景の背景の伝え方は丁寧で悪くなかった#100日間生きたワニ https://t.co/YP9ZrAPAZI— Pοnοr ~ポノア~ (@PonorsPonor) July 9, 2021
「100日間生きたワニ」感想①
お先に試写で観ました。前情報など全くない状態で観て、とても素敵な映画だと思いました。原作を大切にしつつ、原作のその先を描いております。僕が素敵だと思ったのは映画オリジナルの展開である後半、それに伴ったタイトルの変更でした。続く#100日間生きたワニ— 赤ペン瀧川 (@akptakigawa) July 8, 2021
ゴゴ通をフォローする
2023/02/01 11:30:17
2023/02/01 09:55:23
2023/01/10 12:00:45
2023/01/05 06:09:44
2022/12/22 05:19:35
2022/12/14 11:24:45
2022/09/03 12:36:24
2022/09/01 07:08:24
2022/08/22 12:09:36
2022/08/16 10:22:18
2023/02/01 23:30:17
2023/02/01 21:55:23
2023/02/01 18:36:57
2023/02/01 12:00:21
2023/01/27 17:00:08
2023/01/24 16:10:33
2023/01/23 11:25:38
2023/01/23 10:58:16
2023/01/20 11:17:23
2023/01/17 10:17:49