ネットワークレコーダー&メディアストレージ『nasne(ナスネ)』をバッファローが継承し2021年春に発売


[quads id=1]
nasne
[quads id=2]
2012年にSIEが発売した『nasne(ナスネ)』は、ハードディスクドライブと地上デジタル/衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)チューナーを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージとして、多くのユーザー様に支持されつつ、2019年に販売終了となった。現在は、TVアプリケーション『torne(トルネ)』のサービスが継続されており、引き続き多くのユーザーが利用している。

『nasne』は、今もハードウェアの販売継続を求めるユーザー様の声が多く、デジタル家電の周辺機器メーカーとして無線LANをはじめとするネットワーク製品や、NASの開発を手掛けてきたバッファローが、この知見を活かし、SIEの協力のもと『nasne』を継承することとなった。

nasneウェブサイト

[quads id=2]

[quads id=3]

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"ニューヨークタイムズ「アメリカはやり過ぎた、中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」
韓国ノーベル財団とはなに? 実態を探ってみたらヤバい反日活動団体だった

関連記事

もっとみる

新着記事

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"ニューヨークタイムズ「アメリカはやり過ぎた、中国は赤信号の警告を送っており戦争も辞さないだろう」
韓国ノーベル財団とはなに? 実態を探ってみたらヤバい反日活動団体だった
//valuecommerce //popin //popin amp