
ユーキャン 新語・流行語大賞が「アレ」に決定 3年連続で野球用語が大賞 「野球流行語大賞とか細々とやってろよ」と批判の声も
2023/12/01 05:16:21
7日、この日のNHKワールドは中国の医師リーウォンリャン(李文亮)死亡1周忌関連報道最中に「信号異常」という表示とともに放送が数分間中断した。ニュースでは「リーウォンリャンが原因不明の肺炎が流行しているという事実を知り当局の処罰を受けたという説明の部分での放送が中断された。この日の中国国営メディアは、リーウォンリャンの死亡関連報道をしていなかった」と強調した。
リーウォンリャンは「デマを流した」として処罰を受けるも当局は処罰撤回に追い込まれるほど市民の反発は強かった。
この日リーウォンリャンが死亡かちょうど1年で、多くの中国人が中国版ツイッターのウェイボのリーウォンリャンのアカウントに集り、彼を追悼していると新聞は付け加えた。
昨年2月7日のリーウォンリャンの死亡は、中国当局に対する大衆の言論の自由の要求などが噴出する決定的な契機になった。当時の中国の不満は習近平中国国家主席体制に危機をもたらす恐れがあると警告されるほど強力だった。
中国で放送されていた米CNN放送も、放送が突然中断される放送事故が発生した。
6日CNNは、武漢で新型コロナウィルスで家族を失ったある男性に関する特集の放送中に、画面が突然画面はテストパターンに変わってしまった。武漢特番が終わり、別のニュースに移ると、画面は正常に戻った。事故では無く意図的な操作ではないかと見られている。
今回のCNNとNHKの遮断が意図したものだとしたら、放送局側による遮断ではなく政府による遮断だろう。
ゴゴ通をフォローする
2023/12/01 05:16:21
2023/11/24 07:26:40
2023/11/24 08:56:31
2023/11/02 11:31:14
2023/10/31 10:33:32
2023/10/25 12:35:33
2023/10/12 10:59:48
2023/09/25 11:43:55
2023/08/29 10:48:48
2023/08/20 10:22:16
2023/12/01 21:48:04
2023/12/01 17:16:21
2023/12/01 16:08:21
2023/11/28 23:55:18
2023/11/26 00:31:47
2023/11/24 19:26:40
2023/11/24 09:23:21
2023/11/24 08:56:31
2023/11/16 14:56:26
2023/11/14 22:05:12