
エレコムが世界初のナトリウムイオン電池モバイルバッテリーを発表
2025/03/15 12:45:29
[quads id=2]
Appleの発表会でついに発表された新iPhone『iPhone13』。
背面カメラのレンズは縦ではなく斜めにつけられており、『iPhone13』『iPhone13 mini』共通のデザインだ。OLEDディスプレイのSuper Retina XDRにより鮮やかで明るい映像を映すという。
そしてAppleご自慢のCPUはA15 BIONICとなり6コアCPUとなる。4コアGPUもで更に重たいゲームも動作するようになったという。
更なる特徴はテキストの認識能力や映像分析だ。
カメラは『iPhone13』『iPhone13 mini』共通でデュアルカメラとなっている。F値1.6という明るいレンズと、センサーシフトを『iPhone13』『iPhone13 mini』にも導入。ナイトモードもより明るく撮影できるようになった。超広角レンズはF値2.4でより綺麗に撮影可能になった。
iPhone12同様に5Gにも対応している。
また『iPhone13 mini』のバッテリー駆動時間は『iPhone12 mini』に比べて1.5倍伸びているという。バッテリー容量が1.5倍になっというわけでなく、効率化したという意味だ。
iPhone13 miniは8万6800円から、iPhone13は9万8800円からとなっている。
『iPhone13』『iPhone13 mini』ときたら当然『iPhone13 Pro』『iPhone13 Pro Max』も発表される。むしろこちらが本命だろう。同様にA15 BIONIC搭載で、カメラレンズも3つとなっている。Pro Motionディスプレイの採用により10Hzから120Hzでの動作を可能にしている。
カメラは今までより更に明るくなり、構成は3倍の望遠レンズ、超広角、F値1.5の広角、となっている。
『iPhone13 Pro』は12万2800円から、『iPhone13 Pro Max』は13万4800円からとなっている。また公開からProには1TBの容量も追加された。
[quads id=2]
[quads id=3]
[quads id=4]
ゴゴ通をフォローする
2025/03/15 12:45:29
2025/01/10 11:09:17
2024/12/19 11:56:14
2024/09/10 04:34:45
2024/08/29 08:21:33
2024/08/09 10:26:55
2024/07/23 09:38:23
2024/06/21 11:00:17
2024/06/20 11:00:30
2024/06/12 05:26:10
2025/04/11 00:00:33
2025/04/05 00:02:40
2025/04/04 22:35:21
2025/03/27 18:11:15
2025/03/15 00:45:29
2025/03/13 19:41:21
2025/03/12 23:18:59
2025/01/30 01:44:20
2025/01/18 02:40:38
2025/01/10 23:09:17