2018/02/07 13:43:20

0

政治・経済・社会

平昌五輪のノロウィルス対策 警備会社の従業員全員検査します → 本当は検査すらまともにせず


[quads id=1]
【簡単に説明すると】
・平昌五輪の宿泊施設でノロウィルスが蔓延
・警備会社の従業員1200人全員を検査すると発表
・実際は検査していなかった

説明会
[quads id=2]
2月9日に開幕を控えた平昌五輪だが警備会社が宿泊する施設でノロウィルスが蔓延し、7日までに41人が感染した。

この宿泊所には警備会社の従業員が1200人宿泊しており、全員が検査を受けることとなった。また空軍部隊の協力を得て兵士1000人を警備会社の代替人材として投入する。

この状況が改善されるまで1日2回の会議を行い、状況を共有し点検。

特に感染症が懸念されている地域(アルゼンチン、ナイジェリア、エクアドル、ブラジル、中国、インド、北朝鮮)の入国者を検閲を強化したと組織委員会は明らかにした。

しかし組織委員会のこの取り組みは抜け穴だらけだと指摘されている。

・1200人の警備会社の従業員を検査しているは嘘

組織委員会の発表とは異なり、問題となったその警備会社の従業員たちは、現場統制が行われておらず検査が適切に行われていなかった。さらに検査の事実すら告知されず、問診票をもらえないまま宿に戻った従業員も多かったと伝えた。

・何が起きているかすら伝えられない従業員も

スタッフAさんは「5日午後に会社側との懇談会の間に突然の保健当局関係者が訪ねてきて、現在の状況を説明した後の検査を開始した」とし「しかし、検査の事実さえ従業員に正しく通知されず、問診票をもらえていない人も沢山いた」と当時の状況を説明した。

またこれだけではなく、警備会社要員を交換する兵力投入が遅れ、なんと30時間近く連続勤務したという主張も出ている。

・兵士の投入も遅れ30時間連続勤務

警備業務を担当したBさんは「5日、会社側がノロウイルスのため、夜間人員を投入できないとして勤務時間を延長し、翌日まで29時間連続勤務した。兵力が投入されるのに時間がかかるのは理解できるが、寒さに震えながら勤務する警備職員のために、当初余裕を持って行動してほしかった」と述べた。

[quads id=3]

[quads id=2]

ソース

[quads id=4]

ゴゴ通をフォローする

facebook twitter feedly RSS
"TBS大捜索番組で17年間軟禁された男性の「父親」と名乗り出る男性が現れる 伸矢くんとは別人の可能性?
平昌五輪ノロウィルス 警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大の脅威

関連記事

もっとみる

新着記事

任天堂の次世代Switchの値段は? 海外で450ユーロで販売開始されるも日本での値段が気になるの考察してみた

2025/01/10 23:09:17

地域に根差した体験を提供する「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」 愛犬や愛猫と一緒に泊まれるペットフレンドリープランが登場!

2025/01/09 01:06:32

「BOSS」が「ポケモンカードゲーム」とコラボ! コラボ記念商品「ボスex 進化の微糖」全3種のデザインで新発売

2025/01/08 10:00:00

Z世代に絶大な人気を誇る芸能事務所“seju” 今森茉耶、向井怜衣ら所属タレントを6名同時起用! 成人式振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」新WebCMを公開

2024/12/24 15:23:01

スマートタグが日本初上陸 「Pebblebee(ペブルビー)」 が販売開始

2024/12/19 23:56:14

Mikiカジノ入金不要ボーナス40ドルはなぜおすすめ?

2024/12/18 19:27:53

OpenAI社の動画生成サービス「Sora」が正式サービス開始

2024/12/14 21:12:12

どんな素材にも驚くべき発⾊と描きやすさを実現した ⼈気⽔性マーカー「コピック アクレア」の 全⾊セットを数量限定で発売開始︕

2024/12/12 22:40:26

効果的な外国為替市場分析のためのツールとテクニックを活用する

2024/12/08 02:05:28

16代目宣伝大使に鈴木聖が就任!「サガミオリジナル」の魅力を全力でPR 「パッケージが可愛い」

2024/11/30 10:35:33

もっとみる

コメント(匿名で投稿できます)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


"TBS大捜索番組で17年間軟禁された男性の「父親」と名乗り出る男性が現れる 伸矢くんとは別人の可能性?
平昌五輪ノロウィルス 警察や調理師、ボランティア、外国メディアにまで感染拡大の脅威
//valuecommerce //popin //popin amp